<北海道>JR北海道、札沼線など4線区廃止へ 赤字路線を清算

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんばんわ。
藤ととちゃんです。

先日からニュースになったJR北海道の赤字路線への対応に答えが・・・

<北海道>JR北海道 札沼線など4線区廃止へ 赤字路線を清算実行




JR北海道はきょう国交省や道などと協議を行い、単独では維持困難とする12線区のうち札沼線など4線区について廃止する方針を示しました。
JR北海道は17日、国交省や道などに対しグループの経営再生の見通しを示しました。その中で、単独では維持困難とする12線区のうち、札沼線の一部や留萌線など4線区を廃止しバス転換する方針を明らかにしました。

今年中に沿線自治体の合意を得て、2020年度をメドに廃止したいとしています。残りの8線区については国や道、地元に維持費用の負担を求めたうえで5年ごとに存廃を検証していきたいと話しました。

国に対しては、北海道新幹線の札幌開業が予定されている2030年度まで財政支援を求め、その後は経営自立を果たしていきたいとしています。

ちなみに・・・

北海道新幹線については現在の想定よりも高速化し、札幌-東京間を4時間半で結ぶことで利用者増加へ繋げたい考えを示しました。



安全管理をかんがえると仕方ない判断でしょう・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. みや~みや より:

    こんにちは、
    予想されていたとはいえ、やはり「廃止」の方針になりましたね。
    維持困難路線は鉄道最大の長所と云える大量輸送を必要としなくなったため、このような結果になるのも仕方のないことでしょう。

    気になるのは、留萌本線の件です。
    留萌以西の廃止からわずか3年後に全線廃止を表明しています。
    留萌以西の廃止に地元から大きな反対運動が起こらなかったため、全線廃止の方針に踏み切ったといえるでしょう。

    それなら根室本線の富良野以北や日高本線の鵡川以西も同様の運命をたどることが予想されます。
    もともと根室本線は旭川から帯広を経由して道東へ向かう連絡路線ではありますが、富良野駅-上落合信号場間が廃止されると富良野以北は盲腸線となり、連絡路線としての使命がなくなります。
    そうなると、富良野以西で鉄道を残す意味が希薄になることに加えて、沿線の多くが燃料革命の影響で経済の斜陽化が顕著なため、いずれはこの区間も廃線が予想されます。

    日高本線の鵡川以西は苫小牧に工業団地があるので多少は有利でしょうが、平行して道々が開通している現状では輸送量が堅調になることは期待できないのが現状でしょう。

    残りの線区については後日投稿させていただきます。