【冬道はミニバンに試練】長距離の積雪路走行でスライドドアが!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんばんわ。

藤ととちゃんです。

北国はまた天候が大荒れです・・・

短時間の降雪量がとても多く、幹線道路にもたっぷり雪が積もっています。

これから、冬を楽しむために観光などで北国を訪れる人も多いかと思います。

特にわいわい、がやがやとウィンタースポーツを予定している方も多いでしょう。

普段、日ごろから運転経験がある人でも、車をミニバン替えて移動することもあるでしょう。

そして、中~長距離を移動するのに高速道路を利用する等したら・・・




ボディへの着氷でスライドドアが開かない!

休憩先のパーキングなどで、スライドドアを開けようとすると・・・

パワードアスイッチで運転席からスライドドアを開けようとすると・・・

「ピー!!」

あれ、開かないよ?

車内は一気に閉じ込められた感が満点になります(汗)

これ、タイヤの巻き上げる細かな雪が、ちょうどスライドドアの開口部に凍てついて起こる現象です。

北国でミニバンに乗ると必ず遭遇する現象だと思います。

スライドドアだけじゃなくて、リアゲートでも発生しやすいですね。

たぶん、車メーカーも考えてはいると思うんですが、スライドドアは開口部も大きく、シッカリと防止することは難しいのでしょう。

車内があたたかいと、何度かパワードアの操作をするとドアが開きます。

しかし、一回そうなると車内温度が下がった後で、スライドドアを開けようとしても、かなり強烈に凍りついて開きません。

一時的にパワードアをOFFにして、よいしょっと力を込めて開けないといけません(汗)

これも、北国だと当たり前の道具で防止できるんですね。

お出かけ前にシュッとドアパッキンへ一吹き!

ほんと、かなり簡単な方法です。

元々はフロントガラスの解氷剤なんですが・・・

この「アイスオフ」という商品がとても役に立ちます!

北国の車には1本常備されているといっても過言ではないか?

正面のラベルに書いてある言葉

再氷結防止!

この効果を利用するんですね。

普通にスライドドアの開く日に、シュッと吹き付けます。

ポイントは凍てつきやすい部分にしっかり吹き付けることです。

スライドドア開口部 上部から側面~ドア下部分

ドアの後部、タイヤハウスに近い部分にもしっかり吹き付けます。

それだけです。

施工時間 2分くらいじゃないかな?

ポイントはケチらずしっかり吹き付けることです。

吹き付けた直後はアイスオフのにおいが車内に残りますが(汗)

時間を置くとなくなります。

リアゲートにも忘れずに!

スライドドアに吹き付けるついでに、リアゲートにも吹き付けます。

開口部全体、パッキン部に吹き付けます。

これで、積雪路走行後の荷物おろしも安心です!

まとめ

・雪道走るとドアが凍てついて、開かなくなるのは仕方ない

・事前準備でアイスオフを購入

・スライドドア、リアゲートのパッキン部などを、メインに吹き付けておく

・直後は臭いが残るが、とれますよ!

いかがでしたか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また読みに来てくださいね。




スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク