みなさん、こんばんわ
藤ととちゃんです。
先日からの夏の涼みシリーズ(笑)
ビアガーデンにアイス・・・
食べ物ばかりの夏の涼みアイテム・・・
これでいいのかって思いますが・・・
いいんです!!
今日もとっても美味しい北海道のアイス屋さんを紹介していきたいと思います。
もくじ
Dairymaid みるく‐san
場所は札幌市中央区南1条西3-3。札幌PARCO地下2Fにあります。
このお店の特徴は、北海道を中心に全国の酪農家が愛するこだわりの牛乳や乳製品を味わえる専門店ということ。
おすすめは、さまざまな牧場のミルクを味わえるソフト3種食べ比べ!
なんて贅沢なんでしょう(笑)
また、いちごみるくも大人気。
多くの人にミルクのおいしさを伝えられるよう、スタッフの皆さんは頑張っています!
藤月(とうげつ)
抜群のコスパを誇るソフトクリーム。
とっても懐かしい味がします! 甘いんですよね(笑)
何度食べても飽きのこない味だと思います。
お店の場所は、札幌市北区新琴似2条11丁目ですが・・・
非常に説明が難しいです。
住宅街にあるので、詳しい場所は食べログ地図で確認して下さいね。
お店横に駐車場があるので、路上駐車はご法度ですね。
このお店、非常に人気店です。
基本の「バニラソフトクリーム」は一つ200円だったかな?
最近のソフトクリームと比較すると、大きさもやや小振りなのです。
でも小さな子供でも一人で1本、ペロリと食べれる大きさです。
ミルク村 SAPPORO本店
ここは大人のアイス屋さん(笑)
何かというとリキュールをかけていただくソフトクリームが人気のスイーツ店です。
札幌の代表的歓楽街 すすきのにあります。
北海道ならではの極上ミルクを惜しげもなく使ったソフトクリームに、お好みのリキュールをかけて食べるスタイルはまさに大人の極みアイス!
関連ランキング:アイスクリーム | すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)、狸小路駅
玉翠園(ぎょくすいえん)
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩3分のところにあるお茶の問屋さん。
そう、お茶屋さんです。
ここでは、最高のこだわりの抹茶アイスが楽しめます。
1日30個限定となりますが、雪萌えパフェデラックス(470円)が人気。
これは、自家製抹茶アイス・ソフト・粒あんが、炒り玄米と抹茶を練り込んだ自家製ワッフルコーンに盛られています。
週に何度も通う人もいるほどリピーターが多い絶品です!!
関連ランキング:日本茶専門店 | バスセンター前駅、西4丁目駅、大通駅
いかがでしたか?
沢山涼めそうですか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また読みにきてくださいね。