眠れないなぁっと困ったことはありませんか?対処方法のあれこれ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんばんわ。
藤ととちゃんです。

北国はそろそろ、小学生の運動会シーズンになります。

通勤道や職場近郊の小学校のグランドには、白線でマスメが書いてあります。

みんな元気に競技するんでしょうねー

藤ととちゃんの今住んでいる地域は、運動会では親御さんと弁当を食べるみたいですね。

でも、藤ととちゃんが通った小学校は、ちょっと変わっているかもしれません。

競技するスペースを挟んで親の見学席と生徒の待機席があったのですが、それぞれ分かれて弁当を食べた記憶があります。

食べ終わったら、皆で遊ぶか、親の席に行くかだったと思います。

ものごごろがついたとき(笑)、親にその事情を聞いてみたら・・・

藤ととちゃんの通っていた学校の学区は割りと世帯所得が少ない貧しい地区だったそうです。

なので、お重に入ったいわゆるオードブル的な弁当を持ってこれない家庭が多かったそうです。
なので、親子別の弁当になり、親は簡単な昼食で済ませたようです。
また、親が来る家はいいほうで、来ない家庭も多かったとか・・・

なかなか厳しい世間だったようです(汗)

幼い頃、学校行事の前日に興奮して眠れない日って一度は経験しますよね?

これが大人になってあると、翌日が休みだとどうってことないですが、仕事になると大変です。
仕事が大変だから寝なきゃと思うほど眠れなくなります。

そんな時に家でとれる不眠解消法を小話風にしたいと思います。




現代は眠れないときについ手にしてしまう便利グッツが!

眠れないなぁって思ったとき。
たいていのパターンだと、スマホでもみて眠くなるのを待つ感じになるでしょう。

この暗闇でのスマホって、光刺激になるので余計目が冴えるそうです。

まぁ、ただ時間が過ぎていくって感じですからねー

なので、寝る前にはスマホの操作は控えたほうがいいそうです。
そんなこと言っても、なかなか現実的には難しいです。

そんなときは、ベッドや布団にスマホを持ち込まない!
寝る前にすべての確認をすませて、睡眠空間には持ち込まないようにするといいでしょう。

だって、目覚ましにもつかっているから・・・
藤ととちゃんもそうです。

でも、現代は100円ショップでも目覚まし時計売ってます。
100円出して、時計を買いましょう。

腕時計のアラームを使うのも一手です。

あとは使わなくなった携帯やスマホを目覚ましにする。
いわゆる「文鎮化」してしまった端末を活用しましょう。
でも決してWi-Fi接続とかしてネット見ないようにしましょう(笑)

昼間の飲み物にも注意する!

午後の仕事の合間に疲労感や眠気がでてきて、元気になる系のドリンクを飲んだりしていませんか?
あとは最近話題のエナジードリンクとか。

それらの成分で、寝つきが悪くなっているかもしれません。
特にエナジードリンクを何本も飲んじゃってる方は注意。
もしも、元気でないなーって思ったら、現代にはとてもいいものがたくさんあります。

ノンカフェインのものを選択して、使用するようにするといいかもしれません。
今はコンビニでもたくさんの種類が売ってます。

よくいうコーヒーやら紅茶、茶葉から入れた緑茶なども飲みすぎはよくないです。
コーヒーもドリップしたものは結構なカフェイン量になるそうです。

仕事に集中する息抜きも大事ですが、その息抜きの原因が睡眠不足だったら・・・
本末転倒ですよねー

寝酒でぐっすり眠れるのはうそです!

寝酒を飲んで寝るとぐっすり眠れるって思う方。
非常に危険な行動パターンですよ!!

飲まなきゃ寝れなくなります。

まして、アルコールは眠くなる作用はありません。
酔っ払う作用はありますが、それは眠くなるのとわけが違います。

アルコールは興奮作用があるので、寝れなくなります。

酔っ払ってねむくなっても、眠りの浅い「質の悪い睡眠状態」を繰り返します。
なので、眠った時間わりには疲れが抜けない状態になります。

翌日が休みとかで、だらだら過ごす余裕のある方ならいいですが・・・
休みの日、毎度毎度だらだらもねー。

お酒飲んで、休みをつぶして、また飲んで・・・
これって、前に書いた記事に出てきていますよ・・・

くれぐれもお酒は適量で。
けっして眠れないときの対処法にしないように!!

まとめ

ぐっすり休むレベルと睡眠時間は必ずしも比例しません。
眠りの質を向上させると、それほど多く睡眠時間は必要ないという考えもあるようです。

ただし、連日不眠で苦しむのならば・・・
それは何らかの体の不調をきしているサインだと思います。

かかりつけのお医者さんに相談してみましょう!!

今日の小話はここまで

最後まで読んでいただきありがとうございます。



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク