みなさん、こんばんわ。
藤ととちゃんです。
本日は夜勤明け。
超ぼんやりしています。
北国には地域密着型のコンビニがあります。
全国でも宣伝されているから、わかる人もいるでしょう。
そうそう、「セイコーマート」ってコンビニなんですが。
さいきん、妙にTVコマーシャルがながれているんですよねー。
気温が上がってきている影響か。、これからのシーズンを踏まえてか
それとも両方なのか・・・
冷麺のコマーシャルがとっても多いです。
セイコーマートのコマーシャルででは「カップ蕎麦」が登場します。
首都圏や本州だとよくみかける立ち食いソバ屋さん。
降雪地区の北国だと、それほど店舗は多くありません。
その理由で、結構安価でコンビニそばが買えるのは北国の特徴かと思います。
でも、TV番組とか見ていると、ちょっと流行ってないです?
立ち食い屋さん。
スタンドなんとかとか・・・
ステーキ屋も立ち食いでしょ・・・
センベロとかいって、立ち飲みやさんもたくさんあるし・・・
そんな数ある立ち食い屋さんシリーズで、時代劇でもおなじみ!!
立ち食いソバ屋さんへの憧れを小話風にかきたいとおもいます。
もくじ
ファストフードの原点!立ち食いソバ屋
本州だとわりと寒い時期に、身体を暖めるためささっとあたたかい物を食べるってのも立ち食いそば屋の役目なんですねー。
でも、これからの時期は、夏バテぎみだったり、エアコンで妙に冷え切った体を温めるって意味もあるのかって、藤ととちゃんは考えました。
しかし、時代劇ででてくる立ち食いソバ屋はとにかく「はやい・安い」の二本柱みたいなような印象があります。
いまでも同様に「はやい・やすい」の二本柱はあるでしょう。
いまは「はやい・うまい・やすい」の三本柱ですよねー。
そんな立ち食いソバ屋さん。行ってみたいけど、どこがおすすめなの?って感じじゃないですか?
藤ととちゃんは駅にある「駅そば」くらいしかわかりません。(汗)
でも、手早く食べられてお財布にもやさしい「立ち食いそば」。
関東圏にあるたくさんの立ち食いソバ屋さんのなかでも「無性に食べたくなる店」があるそうです。藤ととちゃんも行ってみたいなぁ
いつか、行ける日を夢見て(笑)立ち食いソバ屋さんの情報をリサーチしました。
その中でも気になる一件を発見。
東京都内にあるお店です。
行けるよって方、楽しんでみてください!
いってみようと思った方は行ってみてください!!
桟敷はたかくないので、さらっと入れる蕎麦屋さんです。
独創的!「よもだそば 日本橋店」
藤ととちゃんが気になった立ち食いソバ屋さん。
一件目はこちら!!
日本橋にある「よもだそば 日本橋店」
立ち食いファンの支持は絶大!! 人気があるというのにはわけがあります。
とにかく多彩なメニュがあり、ファンに知られる人気店。昼のピーク時に行列ができるのはもちろん、それ以外の時間でも客足が絶えることがないそうです。
日本橋の行列ってどれくらい長い列なんだろう・・・
北国の藤ととちゃんには騒動できないなぁ・・・
毎日のお昼ご飯を食べるのも大変だ・・・
これがおすすめ!!特大かき揚げ蕎麦!!
これか!!
特大かき揚げそば!! でかいよ!!
もうそばじゃお腹いっぱいにならないとかありえない・・・
ちなみに一杯、370円
えっ・・・
370円
超安いじゃないか!!
ちなみにこのかき揚げ。
玉ねぎを1 個使用!!
玉ねぎの甘みがつゆに溶け出し、そばのうま味がさらにアップするそうです。
食べたいなぁー
たべたいなぁー!!
さらにおすすめは、かけそばの上でチーズがとろける「チーズそば」
蕎麦とチーズか・・・
藤ととちゃんはちょっと苦手かな・・・
かき揚げ蕎麦がいいです!!
そばへのこだわりもとってもあるお店。
麺は店で毎日製麺。
打ちたてゆでたてを提供してくれるそうです。
季節ごとの温度や湿度の変化に合わせ、微妙に打ち方を変えるということ。
つゆはさば節、ウルメ節、宗田節からだしを取り、コクがありながらすっきりした味だそうです。
天ぷらは揚げ置きだが、揚げている間にもどんどん注文が入るため、ほぼ揚げたて状態。
また、サブメニューとしてカレーライスはこの店のもうひとつの名物だそう。
かけつゆをベースにインドカレーのスパイス、トマトの酸味、チキンのうまみを加えた本格派の味は、もう美味いやつだ(笑)
そばとセットで注文する人も多いはず。
お店の住所などの情報はこちら
よもだそば 日本橋店
住所:東京都中央区日本橋2-1-20八重洲興業ビル1F
営業時間:7:00 ~ 22:00(月~金)、10:00~15:00(土、日、祝日)
定休日:無休
まとめ
立ち食い蕎麦いいなぁ。
この食欲を増幅させる小話シリーズ、続けてみたいと思います(笑)
それでは、今日の小話はここまで。
最後までよんでいただきありがとうございました。