イカ料理のおいしい時期がやってきた!!酒飲みは必見!最高美味い

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんばんわ。

藤ととちゃんです。

今日はOFFな藤ととちゃんです。

本日、大安吉日。

親戚などの結婚式が二件ありました(笑)

いいよねー。

お祝いごとは幸せのおすそ分けをいただけます。

まぁ、藤ととちゃんは娘二人と留守番だったんですけどね(笑)(笑)

さて、今日はこれからが旬!!イカ料理についての小話です。

イカって結構見た目がにているから、何を食べても一緒だと思いませんか?

実は奥が深かったりします。




この料理にはこのイカいかが?

イカ料理と聞くと、刺身が一番に思いつでしょう。

イカソーメンとかいうメニューもありますが、北国住まいの藤ととちゃんは

獲れたてのイカをササっとさばいて、しょうが醤油でさらっと刺身で食べる!!

あつあつご飯をかきこむ!!

ざっくりと美味いです!!

でも、これはその時期によってとれるイカをありがたくとれたてで食べるという

超稀な条件ですよ。

いつも獲れたてに巡り合えるわけではないので、これからとれる種類のイカで

美味しい、おすすめメニューを紹介してみましょう。

・ヤリイカ

もう今年のシーズンはぎりぎり終わりかもしれません。

もしも手に入ったら、可能な限りお刺身で食べることをお勧めします!

イカのなかでも、お刺身が一番おいしい種類かもしれません。

函館の朝市の紹介番組などで、よくイカ刺しがでますが、これは

ヤリイカの場合がほとんどです。

もっというと、活き造りにはこのヤリイカがでてくることが多いです。

・スルメイカ

これは名前の通りですね。乾物の代表格でしょう。

食べるまえにさらっとあぶって、かじる!!

酒飲みにはたまりませんねー(笑)

ちなみにスルメって何回もかじって食べるので、ダイエットおやつにもなるんですよ。

何回も噛むことで、脳の満腹中枢が刺激されて、お腹いっぱいだよ信号を出します。

あとは、最近食べ物が全体的に柔らかくなっているので、幼児の噛む力が弱くなっています。

そこで、このスルメが噛む力、「咀嚼力」といいますがこれを鍛えることができる食べ物として注目されています。

また、日本人しか感覚としてわからないとされる「うま味」という食感。

グルタミンとか言われるうま味成分、だしの味ですね。

この味の感覚が身に付くそうです。

・マイカ

これは万能選手なイカです。

活きがいいものが手に入ったらお刺身で、大根と一緒に煮て染み染みなイカ大根・・・

フライの王道、イカリング。

サクッとおいしい天ぷら・・・

もちろん焼きそばの具にしてイカ焼きそばとか・・・・

よだれがとまりません!!

このマイカは、調理がしやすいイカということです。

あとは、肝。通称ゴロという部分がしっかりしたイカになります。

先日記事で書いた「日本の奇食」の一つ。

「塩辛」

これも、マイカで作るととってもしっかりした味の塩辛になります。

100%マイカの自家製塩辛。

うまーい!!

ちなみにやりいかには十分な肝がないので、塩辛をつくるのは大変です。

ちょっとだけ、番外編な食べ方ですが

マイカの肝を醤油に漬けて・・・

イカ刺しをその肝で食べると・・・・

超美味いです。

海産物の得意な居酒屋さんとかでメニューがあるかもしれません。

自家製でチャレンジする方はこちら!

https://cookpad.com/recipe/1497587

ぜひおいしいイカ料理を堪能してくださいね。

いかがでしたか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また読みにきてくださいね。




スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク