今年も大流行!インフルエンザになったかもって時にできること!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みなさん、こんばんわ。

藤ととちゃんです。




今日の北国は天気いいですよー。晴天です(笑)

こんな日はすがすがしく外を歩けますねー。心地よいです。

さて、今日もあれがニュースをにぎわしていますねー

とうとう、今年最大の流行になりそうなやつ・・・・

インフルエンザのお話です。




型の違いで症状の程度がちがう!!

現在、インフルエンザはA型、B型という判定をしています。

これはウイルスの体型が違うと思ってもらう程度で問題ないです。

なので、ワクチンも混合型ってことになります・・・

そのA型、B型で何が違うのって話ですね。

多くの方が想像するインフルエンザの症状って39℃とか40℃とか高熱がでて、体がダルダルで・・・って状況ではないでしょうか?

今、流行しているインフルエンザである意味有名な症状の型はA型となります。

もう、見た目でインフルエンザです。咳もゴホゴホッてでますし。

なんども言います!

これはA型インフルエンザの発症パターンですよ!!

じゃあ、B型ってなにさ?ってことです。

これがですねー、ややこしやなんです。

普通の風邪よりちょっと具合悪い感じです。

特段、目立った高熱はでません。大体38℃くらいですか・・・喉が痛くて、鼻水がでて・・・

なーんかだるいなぁ・・・

そんな風邪あるでしょう!

なんだろうと思いながら置き薬の風邪薬を飲むかたも大勢いますよね。




でも、なんか気になって病院へいくと・・・・

血相変えた病院職員にそこの自販機でマスク買ってください!とか・・・

別室に案内され、鼻に長い綿棒をつっこまれてグリグリされたりとか・・・

ちょっと待ってたら「あー、インフルエンザですね」って言われることが多いです。

そうなんです。

このB型インフルエンザは劇症化しにくいんですねー

それ故に症状が深刻化した状態から治療がはじまります。

なってしまったインフルエンザ、なったかもしれないインフルエンザ・・・

でも、何もできないわけじゃありませんよ!!

早く回復するため家族に感染しにくい対策をやってみましょう




インフルエンザが発症したあとの対策

・まずは病院から処方された薬を決められたタイミングと量を守って使用しましょう。

さらにポイント!

インフルエンザで使用する解熱剤は、特定の薬剤以外を使うとインフルエンザ脳症になるリスクが非常に高くなります。もしも、発熱が続いて解熱剤がなくなってしまったら、必ず病院にいって再処方してもらってください。

また、クーリング(冷却ジェル)なども有効です。特に小児の場合、高熱がでた場合、太ももの付け根(股の部分)に保冷剤などを使用すると解熱作用があります。市販の紙ガーゼなどに保冷剤を包んで股にはさむなどすると効果的です。

・もしも、インフルエンザの治療薬内服中に症状が軽快(軽くなる)しても、薬は必ず飲みきってください。決して途中でやめないでください。

・家族などと同居している場合、同じ家の中で感染者が増加する確率がかなり高いです。発症患者はなるべく個室にいるべきですが、なかなか難しいと思います。なのでマスクを着用してください。感染拡大防止に有効です。

・空気の乾燥を予防しましょう。空気中のチリにまぎれて、インフルエンザウイルスも舞ってしまいます。また、人の鼻や口の乾燥を防止しウイルスの吸着を防止できます。そのために加湿器を使うのも有効ですが、洗濯物を干すだけでも湿度はあがります。大判バスタオルやジーンズなどこの際洗濯すると、空気も潤い洗濯物も乾いてきれいになります。

・水分補給はこまめに沢山しましょう。体がバイキンと戦うのに水分はとっても大切です。体の細胞も潤すことが大事です。また、薬剤も効率的に排泄されるため、より安全な状況となります。

・栄養をとりましょう。具合が悪いとなかなか食欲もでないと思います。食べれそうなときに、食べれる分だけとりましょう。体もバイキンと戦う燃料が必要です。

・とにかく寝ましょう。体もだるくて動けないと思います。寝たい時は横になるっていうのが回復への近道かも・・・




もしも、インフルエンザになり発症してしまった時、自分の周りに発症してしまった人がいるとき、この記事を思いだしてくれたら、藤ととちゃんはとってもうれしくなります。

ちなみに、近年うがいはインフルエンザ予防にならないという説が有効になっています。しかし、うがいすることで喉がスッキリしたりするなど効果がある時は、決して無効なことではないと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。




スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク